2017年5月12日金曜日

海の95%は未探索[Alejandro]





アレハンドロ・サンチェス・アルバラド:
Alejandro Sánchez Alvarado:

長年の課題を解決するために、新種を研究しよう
To solve old problems, study new species



0:11

ここ数年 私は夏の間 マサチューセッツ州にある ウッズホール海洋生物学研究所で過ごしています
For the past few years, I've been spending my summers in the marine biological laboratory in Woods Hole, Massachusetts. 



私はそこで基本的にボートを借りています
And there, what I've been doing is essentially renting a boat. 

今夜は私と一緒にボートに乗りませんか?
What I would like to do is ask you to come on a boat ride with me tonight.



0:30

イール池から ヴィンヤード・サウンドに向けて出発します
So, we ride off from Eel Pond into Vineyard Sound, 

ちょうど マーサズ・ヴィンヤード島沿岸沖で
right off the coast of Martha's Vineyard, 

大西洋のどの地点に新発見の見込みがあり 調査すべきかどうかを ドローンで割り出します
equipped with a drone to identify potential spots from which to peer into the Atlantic. 



さてその大西洋で深くまで潜るのかと言えば
Earlier, I was going to say into the depths of the Atlantic, 

未知の領域に到達するには さほど深く潜る必要はありません
but we don't have to go too deep to reach the unknown. 

ほぼ間違いなく世界最大の 海洋生物学研究施設から かろうじて 3.2km離れたこの地点で
Here, barely two miles away from what is arguably the greatest marine biology lab in the world, 



簡素なプランクトンネットを 水中に沈め 海上に引き上げます
we lower a simple plankton net into the water and bring up to the surface 

これらはほとんどの人がめったに気にかけず これまで一度も 見たことないものばかりです
things that humanity rarely pays any attention to, and oftentimes has never seen before.


1:10

これは私たちがネットで 捕まえた生物のうちの一つです
Here's one of the organisms that we caught in our net. 

クラゲです
This is a jellyfish. 



しかし よく見ると この動物の中に別の生物が 住んでいます
But look closely, and living inside of this animal is another organism 



恐らく科学的に全く新しい生物です
that is very likely entirely new to science. 

完全な新種です
A complete new species. 

またはこの透明な美しい 心臓を鼓動させる 生物はどうでしょうか?
Or how about this other transparent beauty with a beating heart, 



頭頂部では無性生殖で 子孫を育てていますが
asexually growing on top of its head, 

この子孫は有性生殖をするのです
progeny that will move on to reproduce sexually. 



繰り返します
Let me say that again: 

この動物は無性生殖で頭頂部に子孫を育て
this animal is growing asexually on top of its head, 

次世代は有性生殖を行います
progeny that is going to reproduce sexually in the next generation. 

変なクラゲ?
A weird jellyfish? 

全く違います
Not quite. 

これはホヤです
This is an ascidian. 

ホヤ類は 遺伝子系統の大部分が ヒトと共通しています
This is a group of animals that now we know we share extensive genomic ancestry with, 

無脊椎動物の中では 最も人間に近い種かもしれません
and it is perhaps the closest invertebrate species to our own. 

こちらは皆さんのいとこの T. democratica(ホンヒメサルパ)です
Meet your cousin, Thalia democratica.

(笑)
(Laughter)



2:06

間違いなく皆さんは 親族会のテーブルにサルパちゃんの席を 用意しなかったでしょう
I'm pretty sure you didn't save a spot at your last family reunion for Thalia, 

けれど これらの動物は私たちに 深く関わっていることが 最近わかり始めました
but let me tell you, these animals are profoundly related to us in ways that we're just beginning to understand. 

次に皆さんが誰かがこの類の研究を ただの採集調査のための 遠征だと嘲う人をみたら
So, next time you hear anybody derisively telling you that this type of research is a simple fishing expedition, 

私たちが今見たものを思い出してほしいのです
I hope that you'll remember the trip that we just took.


2:32

今日 たくさんの生物学の研究者が 既に解明されていることを 更に深く研究することだけに 価値があると考えています —
Today, many of the biological sciences only see value in studying deeper what we already know — 

既に発見された大陸の 地図を描くことです
in mapping already-discovered continents. 

しかし 未知の世界に 興味を抱く人もいます
But some of us are much more interested in the unknown. 

私たちは全く新しい大陸を発見し
We want to discover completely new continents, 

未知で溢れた壮大な景色を見つめたいのです
and gaze at magnificent vistas of ignorance. 

誰も見たことのないもので 圧倒されたいと切に願っています
We crave the experience of being completely baffled by something we've never seen before. 

もちろん 自己満足だとは十分に 分かっていますがこう言いたいのです
And yes, I agree there's a lot of little ego satisfaction in being able to say, 

「最初にそれを発見したのは僕だよ」
"Hey, I was the first one to discover that." 

しかしこれは自己陶酔ができるような 仕事ではありません
But this is not a self-aggrandizing enterprise, 

この類の研究では もし大バカ者になりきれていなかったら
because in this type of discovery research, if you don't feel like a complete idiot most of the time, 

まだ十分に科学に打ち込めていないのです
you're just not sciencing hard enough.

(笑)
(Laughter)



3:23

私は毎年夏に小さなボートのデッキに ほとんど未知の生き物を 続々と引き上げています
So every summer I bring onto the deck of this little boat of ours more and more things that we know very little about. 



今夜は 学会以外のこんな場では めったに語られることのない 生命の話を皆さんに伝えます
I would like tonight to tell you a story about life that rarely gets told in an environment like this. 

俯瞰的にみると 21世紀の生物学研究所は 知識によって生命の多くの謎を 解明し始めています
From the vantage point of our 21st-century biological laboratories, we have begun to illuminate many mysteries of life with knowledge. 

何世紀にもわたる科学的な研究を経て
We sense that after centuries of scientific research, 

生命の最も基本的な原理のいくつかを 理解し始めていると感じています
we're beginning to make significant inroads into understanding some of the most fundamental principles of life.



4:02

バイオテクノロジーの進歩によって 希望がもたらされ
Our collective optimism is reflected by the growth of biotechnology across the globe, 

世界中の人が 病気の治療に科学的知識を 活用しようと努力しています
striving to utilize scientific knowledge to cure human diseases. 



がんや老化 変性疾患などは
Things like cancer, aging, degenerative diseases; 

まさに人類が克服したいと 願っている病気です
these are but some of the undesirables we wish to tame. 



私はよく不思議に感じています
I often wonder: 

なぜ私たちはがんを治療するのに こんなに苦労しているのでしょうか
Why is it that we are having so much trouble trying to solve the problem of cancer? 

がんを治療しようとして
Is it that we're trying to solve the problem of cancer, 

生命を理解しようとしないからでは ないでしょうか
and not trying to understand life?


4:38

この地球の生物は共通の起源をもちます
Life on this planet shares a common origin, 

この地球の生命の 3億5千万年もの歴史を要約したのが この1枚のスライドです
and I can summarize 3.5 billion years of the history of life on this planet in a single slide. 



このスライドに載っているのは 地球上で確認されている全ての種です
What you see here are representatives of all known species in our planet. 

この生命の壮大さと生物多様性の中で
In this immensity of life and biodiversity, 

ヒトは大したことない位置にいます
we occupy a rather unremarkable position.

(笑)
(Laughter)



4:59

ホモ・サピエンス
Homo sapiens. 

現存の人類です
The last of our kind. 



私たちヒトの偉業を 軽んじたくはありません
And though I don't really want to disparage at all the accomplishments of our species, 

しかし 私たちが思っているほど
as much as we wish it to be so and often pretend that it is, 

ヒトは全てにおいて 指標となるわけではありません
we are not the measure of all things. 

けれども 私たちはたくさんの 物事を測定します
We are, however, the measurers of many things. 

常に定量化し 分析し 比較します
We relentlessly quantify, analyze and compare, 

中にはかけがえのないものや 本当に必要不可欠なものもあります
and some of this is absolutely invaluable and indeed necessary.


5:30

しかしこんにち 生物学研究が専門化し 実用的な結果を出すことに 注力することで
But this emphasis today on forcing biological research to specialize and to produce practical outcomes 

実は生命の謎を追求する際の可能性を 容認しがたいほど狭め 物足りないほどの表層に制限しています
is actually restricting our ability to interrogate life to unacceptably narrow confines and unsatisfying depths. 

私たちは驚くほど限られた ほんの一部の生物を研究し
We are measuring an astonishingly narrow sliver of life, 

それらが全ての命を救うことを 期待しています
and hoping that those numbers will save all of our lives. 

どれ程でしょうか?
How narrow do you ask? 

数字を挙げましょう
Well, let me give you a number. 

アメリカ海洋大気庁は
The National Oceanic and Atmospheric Administration 

近年 海洋の95%はまだ探索されていないと 推定しました
recently estimated that about 95 percent of our oceans remain unexplored. 



少し考えてみましょう
Now let that sink in for a second. 

海洋の95%はまだ探索されていません
95 percent of our oceans remain unexplored. 

私たちが知らない生物が どの程度いるのかさえ 分かっていないと言っても 過言ではありません
I think it's very safe to say that we don't even know how much about life we do not know.


6:24

従って毎週海で この素晴らしい系統樹に新たな種が 続々と加わってもおかしくありません
So, it's not surprising that every week in my field we begin to see the addition of more and more new species to this amazing tree of life. 



たとえば これはこの夏に発見されました
This one for example — discovered earlier this summer, 

科学的に新しく 系統樹ではこの属の唯一の種です
new to science, and now occupying its lonely branch in our family tree. 



さらに残念なことに 私たちは多種の動物についてたくさん 知っているにもかかわらず
What is even more tragic is that we know about a bunch of other species of animals out there, 

その生態はほとんど研究されていないままです
but their biology remains sorely under-studied.


6:50

この話は皆さんも聞いたことがあるでしょう
I'm sure some of you have heard about the fact 

ヒトデは腕を失っても 腕を再生することができます
that a starfish can actually regenerate its arm after it's lost. 



しかし腕自身も 完全なヒトデに再生できることは あまり知られていません
But some of you might not know that the arm itself can actually regenerate a complete starfish. 



世の中には本当に驚くことを やってのける動物たちがいます
And there are animals out there that do truly astounding things. 



賭けてもいいですが 扁形動物の S. mediterraneaを 大抵の人は知らないでしょう(プラナリア)
I'm almost willing to bet that many of you have never heard of the flatworm, Schmidtea mediterranea. 



小さなコイツは 私を心底驚かせます
This little guy right here does things that essentially just blow my mind. 

この動物を一匹捕まえて 18個の断片に切ると
You can grab one of these animals and cut it into 18 different fragments, 



全ての断片が再生し 2週間以内に 完全な個体になります
and each and every one of those fragments will go on to regenerate a complete animal in under two weeks. 

18の頭、18の体、18の神秘です
18 heads, 18 bodies, 18 mysteries. 



ここ15年ほど これらの小さな生物が どのように再生しているのか 魔法のトリックを行うのか 解明を試みています
For the past decade and a half or so, I've been trying to figure out how these little dudes do what they do, and how they pull this magic trick off. 

しかし 優秀なマジシャンのように なかなかタネを打ち明けてくれようとしません
But like all good magicians, they're not really releasing their secrets readily to me.

(笑)
(Laughter)






7:51

現段階では 20年もこれらの動物を研究し
So here we are, after 20 years of essentially studying these animals, 

遺伝子地図を作製し 熟考し
genome mapping, chin scratching, 

何千回も切断し 何千回も再生をしても—
and thousands of amputations and thousands of regenerations, 

どうやって再生しているのか まだ完全には分かりません
we still don't fully understand how these animals do what they do. 

それぞれのプラナリアは 海と同じように 未知で溢れています
Each planarian an ocean unto itself, full of unknowns.


8:13

私が皆さんに話している動物に 共通している特徴の一つは
One of the common characteristics of all of these animals I've been talking to you about is 

いま世界中の生物医学研究所で 研究されている ランダムに選ばれた 一握りの動物たちからメモを受け取って その指示どおりに 機能しているわけではないという点です
that they did not appear to have received the memo that they need to behave according to the rules that we have derived from a handful of randomly selected animals that currently populate the vast majority of biomedical laboratories across the world. 

こちらはノーベル賞を 受賞した生物たちです
Meet our Nobel Prize winners. 



原則的に7種の 主要な生物学的な機能の理解に 寄与した生物が 受賞しています
Seven species, essentially, that have produced for us the brunt of our understanding of biological behavior today. 

小さなコイツ(線虫)は 12年間で3回もノーベル賞を受賞しました
This little guy right here — three Nobel Prizes in 12 years. 



しかし こんなに注目を集め
And yet, after all the attention they have garnered, 

こんなに知見を生み出し
and all the knowledge they have generated, 

多額の研究資金を集めても
as well as the lion's share of the funding, 

まだ嫌になる程たくさんの 手に負えない課題や 多くの新しい課題が 立ち塞がっています
here we are standing [before] the same litany of intractable problems and many new challenges. 

そしてそれは不運にも これらの7種の生物が基本的に 地球上に生息する全種の生物の 0.00009%にしか相当しないからです
And that's because, unfortunately, these seven animals essentially correspond to 0.0009 percent of all of the species that inhabit the planet.



9:14

それで私は 実は専門化が 人類の進歩を遅らせていて 最悪の場合 方向性を見失わせているのではないかと 疑い始めています
So I'm beginning to suspect that our specialization is beginning to impede our progress at best, and at worst, is leading us astray. 

この地球上の生物の歴史は ルールを破った生物の歴史だからです
That's because life on this planet and its history is the history of rule breakers. 

生命は地球上に単細胞生物として誕生し
Life started on the face of this planet as single-cell organisms, 

そのうちの1匹がある決断をするまで 何千年もずっと海を泳いでいました
swimming for millions of years in the ocean, until one of those creatures decided, 

「今日はいつもと違うことをやるよ
"I'm going to do things differently today; 

多細胞ってやつを発明して
today I would like to invent something called multicellularity, 

やってみるつもりだよ」
and I'm going to do this." 

間違いなく 当時は 少数派だったでしょう
And I'm sure it wasn't a popular decision at the time —

(笑)
(Laughter)


9:48

しかし何とかしてやり遂げました
but somehow, it managed to do it. 

それから多細胞生物は 原始の海で生息し始め 繁栄しました
And then, multicellular organisms began to populate all these ancestral oceans, and they thrived. 

そして今の多細胞生物に至ります
And we have them here today. 

陸が海面から浮かび上がり
Land masses began to emerge from the surface of the oceans, 

他の生物はこう思いました
and another creature thought, 

「ねぇ 陸は住みやすそうだよ
"Hey, that looks like a really nice piece of real estate. 

陸に引っ越したいな」
I'd like to move there." 

「気が狂ったのかい?
"Are you crazy? 

乾燥してしまうよ
You're going to desiccate out there. 

水の外では何も生きられやしない」
Nothing can live out of water." 

しかしそれは方法を見つけ
But life found a way, 

現在は陸に住む生物がいます
and there are organisms now that live on land. 

陸に上がると空を見上げて 言ったのかもしれません
Once on land, they may have looked up into the sky and said, 

「雲までいけたらいいなぁ
"It would be nice to go to the clouds, 

空を飛ぶことにするよ」
I'm going to fly." 

「重力の法則は崩せないよ
"You can't break the law of gravity, 

空なんて飛べるもんか」
there's no way you can fly." 

しかし自然は ―何度も自力で― 飛ぶ方法を発明しました
And yet, nature has invented — multiple and independent times — ways to fly.


10:29

私はルールを破った動物を 研究することが大好きです
I love to study these animals that break the rules, 

なぜなら生物がルールを破る度に
because every time they break a rule, 

私たちが今ここにいることを可能にする 何か新しいものを発明するからです
they invent something new that made it possible for us to be able to be here today. 

これらの動物は誰からも指示を 受けてはいません
These animals did not get the memo. 

ルールを破ったのです
They break the rules. 

もし私たちがルールを破った 動物を研究するならば
So if we're going to study animals that break the rules, 

私たちも研究の仕方の ルールを破りませんか?
shouldn't how we study them also break the rules?



10:50

私たちは探求心を一新する 必要があると思います
I think we need to renew our spirit of exploration. 

自然を研究室に持ち込んで 詳しく調べるのではなく
Rather than bring nature into our laboratories and interrogate it there, 

私たちは科学を 巨大な研究所である自然に 持ち込む必要があります
we need to bring our science into the majestic laboratory that is nature, 

そこで近代技術の装備を用いて
and there, with our modern technological armamentarium, 

発見されたあらゆる新しい生物や 生物学的特徴を調査するのです
interrogate every new form of life we find, and any new biological attribute that we may find. 

私たちは本当は全ての知能を動員して また愚かにならなければなりません
We actually need to bring all of our intelligence to becoming stupid again — 

巨大な未知の前に無知に戻るのです
clueless [before] the immensity of the unknown. 

なぜなら結局 科学は実際には知識そのものを指すのではなく
Because after all, science is not really about knowledge. 

科学は未知についての学問だからです
Science is about ignorance. 

それが私たちが行っていることです
That's what we do.


11:31

アントワーヌ・ド・サン=テグジュペリは かつて書きました
Once, Antoine de Saint-Exupéry wrote, 

「船を作りたいのなら
"If you want to build a ship, 

人々に木材を集めさせたり 仕事を割り振って命令したりする必要はない
don't drum up people to collect wood and don't assign them tasks and work, 

代わりに 彼らに広大で 無限の海に憧れを抱かせるよう説けばいい」
but rather teach them to long for the endless immensity of the sea ..." 



科学者として 教師として
As a scientist and a teacher, 

私はこの文の 「海」を 言い換えるのが好きです 私たち科学者は学生たちに 教える必要があります 広大で無限の海とは 未知のことだと
I like to paraphrase this to read that we scientists need to teach our students to long for the endless immensity of the sea that is our ignorance. 



私たちホモ・サピエンスは 科学を探求した唯一の種です
We Homo sapiens are the only species we know of that is driven to scientific inquiry. 

ヒトは地球上の他の生物と同様に 地球の生命の歴史に しっかりと編みこまれています
We, like all other species on this planet, are inextricably woven into the history of life on this planet. 

私は生命は神秘だというのは 少し間違っていると思います
And I think I'm a little wrong when I say that life is a mystery, 

なぜなら生命は本当は 何千年も理解されるべく手招きし続けてきた 公然の秘密だからです
because I think that life is actually an open secret that has been beckoning our species for millennia to understand it.


12:22

さあ 皆さんへ質問です
So I ask you: 

私たちは生命の神秘を紐解く絶好の チャンスを握っているのではありませんか?
Aren't we the best chance that life has to know itself? 

もしそうなら
And if so, 

私たちは 一体何を待っているのでしょうか?
what the heck are we waiting for?


12:31

ありがとうございました
Thank you.

(拍手)
(Applause)







0 件のコメント:

コメントを投稿